モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ協奏曲第19番、第24番 ハスキル(p)デザルツェンス&ローザンヌ室内管弦楽団

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
502617
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
ライブ盤,輸入盤

商品説明

スイス・ロマンド放送アーカイヴによる極上の音質
ハスキルが弾く協奏曲ライヴ第2弾!
霊感の翼がはためくモーツァルト

ぞくぞくと極上のライヴをとびきりの音質で送り出すスイス・ロマンド放送(RSR)のアーカイヴ・シリーズ。シューマン&ベートーヴェン第3番(502408)に次ぐハスキルの協奏曲ライヴは、きわめつけの演目であるモーツァルト。音色、タッチ、ニュアンス。チャーミングとしかほかに言葉が見当たらない出来栄え、涙が出るほどの美しさです。ハスキルのモーツァルトはどれも魅力的なものばかりですが、またひとつここに素敵なアルバムが加わりました。
 スイス生まれのデザルツェンス(1908−1986)はエネスコの弟子で、ヴァイオリニストとしてキャリアをスタート。スイス・ロマンド管弦楽団を経て、1940年にローザンヌ室内管弦楽団を設立、1953年まで当オケの指揮者を務めました。彼はまたフランク・マルタンの作品の多くの初演者としても知られます。(キングインターナショナル)

モーツァルト:
・ピアノ協奏曲第19番ヘ長調 K.459(1957年10月14日、ライヴ)
・ピアノ協奏曲第24番ハ短調 K.491(1956年6月25日、ライヴ)
 クララ・ハスキル(p)
 ローザンヌ室内管弦楽団
 ヴィクトル・デザルツェンス(指揮)
 録音場所:スイス、ローザンヌ、テアトル・ド・ボーリュー(モノラル録音)

収録曲   

  • 01. Haskil, Clara - Konzert Fuer Klavier Und Orchester
  • 02. 1. Allegro
  • 03. 2. Allegretto
  • 04. 3. Allegro Assai
  • 05. Haskil, Clara - Konzert Fuer Klavier Und Orchester
  • 06. 1. Allegro Maestoso
  • 07. 2. Andante
  • 08. 3. Allegro Vivace Assai

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
モーツァルトの協奏曲はペライアの全集があ...

投稿日:2013/02/06 (水)

モーツァルトの協奏曲はペライアの全集があればいいんでないのというハーメルンの笛吹き男のお尻についていく子供のような者です。それでこの盤もモーツァルトはハスキルと皆がいうものだから購入しました。買った後で、DECCAレーベルで17枚組のハスキルのボックスが出ましたが、モーツァルトが入っているものだからもちろん購入しました。本盤の演奏はボックスには入っていませんが、曲目としてはダブっています。持ち続ける意味はある(ボックスの演奏より優れている)のでしょうか。まず本盤がライヴであることによるマイナス面はほぼありません。ミスタッチ一つなく、聴衆の演奏中の咳も19番に1箇所あるだけです。それ以上は自己判断力があるわけもなく例によって本盤付属のパンフレットにのっているリリース企画者の見解の尻馬に乗ることといたします。ハスキルの絶頂期は56年で57年も大体良いそうです。19番は本盤は57年に対しボックスに2種収録されているうちの一つは56年です。しかもフリッチャイ/BPOでこっちの方が良さそうです。しかし、企画者がいうには本盤の演奏には他盤にない不変の落ち着きがある(きっぱり)。24番、本盤の管はフランス系の尻軽な明るさで、曲調に合わない感じですが、ボックスの方もフランスで記憶は定かでないが似たりよったりか。ボックスが60年に対し、本盤56年で本盤勝利となります。以下は個人的事情になります。(本盤で聴いたときの)両曲についての感想は、19番は社交的お愛想があるだけ、24番はベートーヴェンを思わせ煙ったいです。取り立てて聴きたい曲ではなかった。本盤が両曲についてハスキルのベストとしてもこれからかけることはまずないのであった。評価はその特殊事情に沿ってのものです。

西荻椿山 さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品